| CALENDAR | RECOMMEND | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | LINK | PROFILE | OTHERS |

スタッフのつぶやき・・・


タイヤハウスまきの(石川県金沢市)ブログ
2022年7月までのアーカイブです。
最新のブログは、
https://tyre-makino.jp
で公開中です!
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    || - | - | - | posted by スポンサードリンク - -
    近岡町オクラ生産組合?!
    0
       グリーンカーテン用のゴーヤのつるが、どんどん伸びています。生命力!


      このゴーヤと同時期に植えたものがあります。

      オクラです。しかも大量に。その数、およそ80株
      いきなり大量の土と鉢を用意した社長。大胆です!
      自分たちだけで食べきれるのか
      それとも農業生産法人に進出する布石か?!
      ・・・なんて当初は思いましたが、すべての株が順調に育つわけではなく、途中でダメになってしまう株もあるんですね。最近はアブラムシの大発生でダメージを受けています。


      アブラムシの成虫には霧吹きで牛乳を吹きかけてみたり(窒息死するらしい)、木酢液を吹きかけて寄り付かないようにしてみたり。
      それでも休業日明けに葉の裏を見てみると、また卵やら成虫やらがびっしり

      自分たちが口にするものだから安易に殺虫剤も使いたくないし、でも牛乳霧吹き攻撃だと効果が弱いし・・・

      というわけで、最近は木酢液を浸した布で葉っぱを一枚一枚拭いています。葉に付いた卵を落としつつ、成虫には、プチっとご臨終いただきつつ・・・

      日頃、「買って、(料理して)食う」しか能のない私にとって、育てることの大変さを実感。オクラ君たちに関わって、勉強になることがいろいろあります。

      最近気になっている言葉があります。
      県内で農業を営む知人がブログとフェイスブックに書いていたことなのですが、無農薬野菜などが支持されている昨今、その支持に応えるべく野菜づくりを頑張るのはもちろんなのですが、自身がその野菜を「食べる資格があるか」を自問しているというのです。
      お金があれば、いいものを選んで食べることができますが、自分だけがいいものを食べて、自分の生活から排出されるもの(生活排水やゴミなど)が環境を汚していることには目を向けないのはよくないというのです。
      たとえば田んぼの水をイメージするとき、自分の田んぼを流れた水は、次の田んぼへと流れていきます。上流からきれいな水をいただいても、自分の田んぼを通ることによって汚れた水となり、それが下流の田んぼに流れて行くことについては知らんぷり・・・はダメ。下流の田んぼにも配慮と責任を持つべきだという考えのようです。

      その農家の方曰く、「川上のものを食べるのではなく、川下のものを食べる」。

      自分より川下にいる人たちにも配慮と責任を持つという、強い気持ちですね。
      土や水の恩恵を文字通り肌で感じている生産者の方は、もしかしたら消費者以上に消費者意識が高いのかもしれません。
      「金払ってるんだから、何をどう食べようが俺の自由」という次元で生きている私にとっては、ガツーン!と喝を入れられた気分です。

      「消費者意識」と書きましたが、野菜を育てる大変さを実感している今、思うことがあります。
      「良いものを安く買う」のは大切なことだし、大切な知恵ですが、それは「買う」という側面だけのことで、なりふりかまわず安く買っただけで「賢い消費者」になったと勘違いするのは良くないと思うんです。
      買ったものを費消する(最後まで使う)その一連まで気を配れるか、さらには、まっとうなものづくりをしている人たち・生産者の応援になるような消費やお金の使い方をしているか・・・

      おっと!オクラの葉っぱを拭きながら考え事してたら、話がどんどん大きくなってしまった!
      さ、仕事に戻ろう。

      以上、近岡町オクラ生産組合員の大きな独り言でした。

      |11:20| - | - | - | posted by <アーカイブ>タイヤハウスまきのスタッフブログ - -
      見た目はキレイでも、キレると怖い・・・
      0
         自動車専用道路でトラック後輪のタイヤがバーストしたということで、出張作業に出動!
        トラックは事故になることなく最寄りの駐車場に退避できていました。
        問題のタイヤがこれ。

        一見、摩耗もほどんどなくキレイなタイヤなのですが・・・







        キャーっっ

        剥離しております・・・





        ホイールからはずしてタイヤの内側を見ると・・・

        パックリ裂けてます!

        見た目は新しそうでも、

        13年前(2000年)の製造・・・

        車重が重く、あまり走らず(ずっと駐車してあるのでタイヤの特定部分だけが長期間撓(たわ)んだまま)、経年劣化も進み、いきなり高速走行・・・そして、バースト。

        とにかく、事故にならなくてよかったです。

        タイヤが摩耗していないから、走行距離が少ないから、といっても安心はできません。
        タイヤの点検、大事です!
        |14:18| - | - | - | posted by <アーカイブ>タイヤハウスまきのスタッフブログ - -
        お足もとの悪い中ですが、お足もと(タイヤ)にオシャレを
        0
          どんよ〜りとした梅雨空の下に、キラリと新商品情報!
          タイヤは「黒」だけじゃない!ブリヂストンからカラーサイドタイヤ「ECOPIA EP001S」が登場です。


          ブリヂストンの低燃費タイヤ「ECOPIA」の中でも最高グレードの「EP001S」と、電気自動車専用の「EV−01」のタイヤサイド部にカラーリングを施すもので、それぞれ7月、10月に発売予定です。

          これまでも色つきタイヤは他メーカーからも商品化されていましたが、技術の進歩によってさらに洗練されていますよ!
          インクの耐久性、環境への配慮も考え、タイヤ重量を増やすことなく、もちろん安全性能も維持。
          そして、ファッション性を打ち出しています。

          ブリヂストンのホームページhttp://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2013061201.html

          「おしゃれは足もとから」と言いますが、タイヤもおしゃれがいいですね。
          そんな高感度のクルマを街で見かけるようになるのが楽しみです! 
          なにより、もっとタイヤに視線が向けられるようになって、空気圧とか摩耗・劣化など安全面も気にかけてくれる人が、もっともっと増えてくれるといいな!
          |11:20| タイヤショップ | - | - | posted by <アーカイブ>タイヤハウスまきのスタッフブログ - -
          札幌&小樽!
          0
             店内にある「エコドライブ写真館」コーナー。旅の楽しさ、ドライブの楽しさ、県内のおでかけスポットなどを伝えようと不定期ながら内容を更新しています。

            今回の更新で第十一弾となります

            今回は、ちょっとスペシャル。テーマは「札幌・小樽」です!
            担当は、異業種交流会の全国大会に参加するため北海道に出張してきた社長です。

            いや〜旅って、いいですね〜


            |15:49| - | - | - | posted by <アーカイブ>タイヤハウスまきのスタッフブログ - -
            アメニモマケズ・・・
            0
                ゆみ松です

              「弁当忘れても傘忘れるな」
              と言われる北陸

              昨日、梅雨入りしました

              最近は、なかなか雨がふらず
              空梅雨になるのかな〜
              なんて思ったりしたのですが・・・

              今年は、平年より6日ほど遅い
              梅雨入りのようです

              今朝の通勤は、ワイパーフル稼働
              先日、交換したワイパーが大活躍

              アメニモマケズカゼニモマケズ・・・
              夏休み前まで続く雨に
              頑張ってもらいます

              当店で扱っているBOSCHのワイパーは
              なめらか〜なワイピング、低価格&うれしい長寿命



              ワイパーの点検も常時おこなっていますので
              「なんか見えにくいかな〜?」と感じたら
              当店のスタッフまでお気軽に聞いてみてくださいね




              |10:19| タイヤショップ | - | - | posted by <アーカイブ>タイヤハウスまきのスタッフブログ - -
              6月第3日曜日っ!!
              0
                  暑い日が続いております。
                 お久しぶりのめぐ吉です。

                6月の第三週日曜日、
                 昨日は父の日でした。
                そこで我が家の小4のチビ松と手作りスイーツ
                ホットケーキミックスを使って
                 お手軽、カンタン、
                  何よりコストパフォーマンスが安い!
                 手作りお菓子はあまりお金をかけずに作りたいですもの・・・
                   (でもこれはお父さんにはナイショ
                盛り付け時間を入れても40分程で出来ちゃいました

                お味も子供だけで作ったにしては
                  ハナマル でした〜
                |17:54| イベント | - | - | posted by <アーカイブ>タイヤハウスまきのスタッフブログ - -
                THE KORI SHOW
                0
                   梅雨らしい雨の朝。
                  スタッフたちがせっせと作っているのは・・・

                  ケチャップとマヨネーズで即席オーロラソース!・・・ではなくて、
                  塗料の調合です。
                  これをどこに塗るのかというと・・・

                  このシャッター。
                  タイヤハウスまきのの凝り性MENの手にかかると・・・

                  ジャ〜ン

                  もともとは豪雨対策で、すぐそばを流れている用水路が万一溢れてもピット内に水が侵入しないように、シャッターの接地面の隙間をコンクリートでふさぐ作業だったのですが、サビたシャッターをキレイにしようということになりました。
                  いつも雨風を防いてくれてありがとう、シャッター君!

                  THE KORI SHOW(凝り性)ついでにもう一つ。

                  車のヘッドライトの曇り・黄ばみを落とします。
                  どりゃ〜

                  ふっふっふ・・・(どや顔)
                  |08:46| - | - | - | posted by <アーカイブ>タイヤハウスまきのスタッフブログ - -
                  めざせ茄子の花
                  0
                     「早くしなさい!遅刻するよ!」
                    やれやれ、何回同じこと言っただろう。1000回は超えたかもな・・・
                    ま、俺も親からしょっちゅう言われたけど。
                    今では言う立場になれたということか。
                    子どもを学校に送り出して、出勤。

                    お、咲いた!

                    茄子の花!

                    「親の意見となすびの花は千に一つの無駄はない」


                    ちなみに、このプランターはタイヤの再利用品です。

                    |09:40| - | - | - | posted by <アーカイブ>タイヤハウスまきのスタッフブログ - -
                    ようこそタイヤハウスまきのへ!の舞
                    0
                      |15:43| タイヤショップ | - | - | posted by <アーカイブ>タイヤハウスまきのスタッフブログ - -
                      | 1/1 |
                      LATEST ENTRY
                      ARCHIVE

                      (C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.