| CALENDAR | RECOMMEND | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | LINK | PROFILE | OTHERS |

スタッフのつぶやき・・・


タイヤハウスまきの(石川県金沢市)ブログ
2022年7月までのアーカイブです。
最新のブログは、
https://tyre-makino.jp
で公開中です!
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    || - | - | - | posted by スポンサードリンク - -
    北限の桃に情熱を見た
    0
       ヒロの進(ひろのしん)です。
      先週末、我が家は桃の香りで満たされました。



      母の実家が桃の生産もしており、採れたてを送ってくれました。
      秋田県鹿角市「かづの北限のもも」。甘い!上品な酸味!おいしい!
      地元ことばで「んめぇなぁ!」

      市役所の説明を読むと、「光センサー選果を利用した産地としては市場出荷時期が全国で最も遅い産地」で、「福島県・長野県といった主要産地より収穫が2週間ほど遅れる」そうです。
      10年ほど前からの取り組みです。今年はさらに桃ワインも登場しています。



      だいぶ飲んじゃってからの写真ですみません・・・あっさり甘くて、桃の香がふわり。個人的には好きですが、酒飲みにとってはちょっとあっさりし過ぎているかもしれません。食前酒向きという感じです。スパークリングタイプも加わったそうです。

      従兄(いとこ)にお礼の電話をすると、桃の生産者としての情熱と自信が伝わってきました。
      遠く離れた石川県で暮らす私としては、応援団としてPRできればと、さっそくブログで紹介させてもらいました。

      ただ、従兄によると、この桃ワインの出来にはいま一つ納得がいかない様子。ワインの担当にも意見を伝えたそうです。
      北限の桃の美味しさが活きていないというのです。
      現状、ワインに使用されるのは店頭に並ばない規格外品。
      従兄曰く、このワインを飲んだ人に、これが北限の桃の味だと思われては困るとのこと。(私はじゅうぶん美味しいと思ったのですが・・・)
      規格外品ではなく、そのまま食べてもおいしい規格品を使うべきだとの意見。

      「規格外品」と言っても、糖度などの味が基準に満たない場合だけではないはず。つまり、大きさや見た目が少し基準より劣っても味は問題ない場合もあるはずです。

      行政マンや特産品の企画に携わる人たちにとって、果実酒は規格外品の有効活用として考案される面もあると思うので、従兄の言う正論は耳の痛い話かもしれません。

      でも、「北限のもも」ファンで、酒好きの私としては「もっと本気の」桃ワインも飲んでみたいなあ・・・

      というわけで、北限の桃とともに、このワインがより一層グレードアップしていけるように微力ながら応援していければと思うきょうこのごろです。

      あ、いちおうこれ、タイヤ屋さんのブログです。タイヤの話題少なすぎかなぁ・・・


      |09:19| - | - | - | posted by <アーカイブ>タイヤハウスまきのスタッフブログ - -
      楽しみました!
      0
         日頃、職場と家の往復ばかりではいかん!ということで、いろんな方たちに出会って、同時に己を再確認できればという思いもあって参加させていただきました。

        「福祉のつどい2013金沢」にボランティアとして参加です。
        おもに金沢市内の福祉団体や授産施設の活動紹介や製品販売ブースが並びます。
        タイヤハウスまきののスタッフ3名が参加。2名は、金沢市牧町にある社会福祉法人やちぐさが運営する「多機能型事業所やちぐさ」のブースでお手伝いさせていただきました。

        やちぐさで作られている焼き菓子などの販売です。
        ここのお菓子はとても人気があり、昨年も完売したそうです。たしかに美味い!
        よし、では今年も! と、張り切ってスタートしたのですが、明け方までの雨の影響で来場者数が昨年よりだいぶ少ない様子・・・

        よっしゃ! ここはタイヤハウスまきのの機動力を発揮するしかない!

        商品を持って、会場内で行商スタート!

        昼過ぎには、しっかり完売いたしました



        夕方には晴れ間も見え、イベントも無事終了。楽しかった〜

        |13:16| - | - | - | posted by <アーカイブ>タイヤハウスまきのスタッフブログ - -
        上へ上へ!進化実感の季節
        0
           各タイヤメーカーの冬タイヤのパンフレットが続々到着しています。
          毎年毎年、前年よりも良いものを出さなきゃならない開発陣は大変だろうなぁ・・・

          冬用タイヤにも燃費性能が求められる中、ダンロップの「WINTER MAXX」は、ここまで進化しました。

          EC201は一つ前の型ではありますが、まだまだEC201を履いて走っている車はあります。夏タイヤであるEC201よりもWINTER MAXXのほうが転がり抵抗が抑えられています。
          それでいて、冬タイヤとして雪上・氷上で止まる性能もしっかりアップ。

          今シーズンは、SUV用の「WINTER MAXX SJ8」も加わります。
          車高が高い(重心が高い)車の特徴であるふらつきを抑える効果も、従来品のSJ7よりアップしています。

          装着されたお客様の感想を早く聞きたいなぁ
          |15:45| - | - | - | posted by <アーカイブ>タイヤハウスまきのスタッフブログ - -
          | 1/1 |
          LATEST ENTRY
          ARCHIVE

          (C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.